turn.tokyo - 12/11火 19:00-21:00(開場18:30)“besign” talk meeting [ビザイン・トークミーティング] 第6回 ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考









Search Preview

ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 | event | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ

turn.tokyo
デザインやクリエイティブの意味を考えるクリエイティブラウンジ
.tokyo > turn.tokyo

SEO audit: Content analysis

Language Error! No language localisation is found.
Title ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 | event | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
Text / HTML ratio 53 %
Frame Excellent! The website does not use iFrame solutions.
Flash Excellent! The website does not have any flash contents.
Keywords cloud TURN harajuku talk ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 参加費: “besign” (ワンドリンク込) ※クリックすると「CUBIC」予約システムサイトに移動します。 事前決済/1500円 当日現金支払い/2000円 第6回 定員: 場所: 時間: 日程: 【イベント概要】 meeting 株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 東京・原宿のクリエイティブラウンジ 企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CIVI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。
Keywords consistency
Keyword Content Title Description Headings
TURN 3
harajuku 3
talk 3
ことばでブランディングする 3
─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 3
参加費: 2
Headings
H1 H2 H3 H4 H5 H6
1 1 5 5 0 0
Images We found 15 images on this web page.

SEO Keywords (Single)

Keyword Occurrence Density
TURN 3 0.15 %
harajuku 3 0.15 %
talk 3 0.15 %
ことばでブランディングする 3 0.15 %
─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 3 0.15 %
参加費: 2 0.10 %
“besign” 2 0.10 %
(ワンドリンク込) 2 0.10 %
※クリックすると「CUBIC」予約システムサイトに移動します。 2 0.10 %
事前決済/1500円 当日現金支払い/2000円 2 0.10 %
第6回 2 0.10 %
定員: 2 0.10 %
場所: 2 0.10 %
時間: 2 0.10 %
日程: 2 0.10 %
【イベント概要】 2 0.10 %
meeting 2 0.10 %
株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 1 0.05 %
東京・原宿のクリエイティブラウンジ 1 0.05 %
企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CIVI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。 1 0.05 %

SEO Keywords (Two Word)

Keyword Occurrence Density
TURN harajuku 3 0.15 %
ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 3 0.15 %
“besign” talk 2 0.10 %
harajuku 定員: 2 0.10 %
第6回 ことばでブランディングする 2 0.10 %
参加費: 事前決済/1500円 当日現金支払い/2000円 2 0.10 %
事前決済/1500円 当日現金支払い/2000円 (ワンドリンク込) 2 0.10 %
40名 参加費: 2 0.10 %
定員: 40名 2 0.10 %
場所: TURN 2 0.10 %
meeting 第6回 2 0.10 %
19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 場所: 2 0.10 %
時間: 19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 2 0.10 %
2018年12月11日(火) 時間: 2 0.10 %
日程: 2018年12月11日(火) 2 0.10 %
【イベント概要】 日程: 2 0.10 %
talk meeting 2 0.10 %
明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。 企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CIVI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。 1 0.05 %
東京・原宿のクリエイティブラウンジ TURN 1 0.05 %
主な著書に「経営者のためのウェブブランディングの教科書」「ウェブ担当者1年目の教科書」(共に幻冬舎)がある。 2015、2016年グッドデザイン賞受賞。 1 0.05 %

SEO Keywords (Three Word)

Keyword Occurrence Density Possible Spam
定員: 40名 参加費: 2 0.10 % No
19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 場所: TURN 2 0.10 % No
meeting 第6回 ことばでブランディングする 2 0.10 % No
40名 参加費: 事前決済/1500円 当日現金支払い/2000円 2 0.10 % No
参加費: 事前決済/1500円 当日現金支払い/2000円 (ワンドリンク込) 2 0.10 % No
第6回 ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 2 0.10 % No
TURN harajuku 定員: 2 0.10 % No
場所: TURN harajuku 2 0.10 % No
時間: 19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 場所: 2 0.10 % No
talk meeting 第6回 2 0.10 % No
2018年12月11日(火) 時間: 19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 2 0.10 % No
日程: 2018年12月11日(火) 時間: 2 0.10 % No
【イベント概要】 日程: 2018年12月11日(火) 2 0.10 % No
harajuku 定員: 40名 2 0.10 % No
佐野 彰彦(さの・あきひこ) 株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 1 0.05 % No
彰彦(さの・あきひこ) 株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。 1 0.05 % No
株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。 企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CIVI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。 1 0.05 % No
東京・原宿のクリエイティブラウンジ TURN harajuku 1 0.05 % No
企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CIVI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。 主な著書に「経営者のためのウェブブランディングの教科書」「ウェブ担当者1年目の教科書」(共に幻冬舎)がある。 2015、2016年グッドデザイン賞受賞。 1 0.05 % No
【聞き手】 佐野 彰彦(さの・あきひこ) 1 0.05 % No

SEO Keywords (Four Word)

Keyword Occurrence Density Possible Spam
定員: 40名 参加費: 事前決済/1500円 当日現金支払い/2000円 2 0.10 % No
harajuku 定員: 40名 参加費: 2 0.10 % No
【イベント概要】 日程: 2018年12月11日(火) 時間: 2 0.10 % No
日程: 2018年12月11日(火) 時間: 19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 2 0.10 % No
2018年12月11日(火) 時間: 19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 場所: 2 0.10 % No
時間: 19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 場所: TURN 2 0.10 % No
19002100(開場1830)/21002200(懇親会) 場所: TURN harajuku 2 0.10 % No
場所: TURN harajuku 定員: 2 0.10 % No
TURN harajuku 定員: 40名 2 0.10 % No
meeting 第6回 ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 2 0.10 % No
40名 参加費: 事前決済/1500円 当日現金支払い/2000円 (ワンドリンク込) 2 0.10 % No
talk meeting 第6回 ことばでブランディングする 2 0.10 % No
明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。 企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CIVI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。 主な著書に「経営者のためのウェブブランディングの教科書」「ウェブ担当者1年目の教科書」(共に幻冬舎)がある。 2015、2016年グッドデザイン賞受賞。 1 0.05 % No
株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。 企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CIVI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。 主な著書に「経営者のためのウェブブランディングの教科書」「ウェブ担当者1年目の教科書」(共に幻冬舎)がある。 1 0.05 % No
彰彦(さの・あきひこ) 株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。 企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CIVI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。 1 0.05 % No
佐野 彰彦(さの・あきひこ) 株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。 1 0.05 % No
東京・原宿のクリエイティブラウンジ TURN harajuku home 1 0.05 % No
主な著書に「経営者のためのウェブブランディングの教科書」「ウェブ担当者1年目の教科書」(共に幻冬舎)がある。 2015、2016年グッドデザイン賞受賞。 【今回の視点】 ビジネスにおける言葉の役割 1 0.05 % No
【聞き手】 佐野 彰彦(さの・あきひこ) 株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 1 0.05 % No
経営労務コンサルタントの資格保有。著書に「辞めるな!」 【聞き手】 佐野 彰彦(さの・あきひこ) 1 0.05 % No

Internal links in - turn.tokyo

concept
concept | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
event
event | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
news
news | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
service
service | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
access
access | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
contact
contact | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
concept
concept | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
co-working
コワーキングスペース | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
rental
レンタルスペース | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
TURN harajukuレンタルについての詳細情報はこちら
レンタルスペース・イベント会場 | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
12/11火 19:00-21:00(開場18:30)“besign” talk meeting [ビザイン・トークミーティング] 第6回 ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考
ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 | event | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
“besign”talkmeeting[ビザイン・トークミーティング]第6回開催のお知らせ
“besign” talk meeting [ビザイン・トークミーティング] 第6回開催のお知らせ | news | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
年末年始休業日のお知らせ
年末年始休業日のお知らせ | news | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
臨時休業(11/16)、営業時間変更(11/20)のお知らせ
臨時休業(11/16)、営業時間変更(11/20)のお知らせ | news | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
“besign”talkmeeting[ビザイン・トークミーティング]第5回開催のお知らせ
“besign” talk meeting [ビザイン・トークミーティング] 第5回開催のお知らせ | news | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
運営スタッフ募集のお知らせ
news | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ
9/29木 14:00-16:00経営に効く「ウェブブランディング」基礎講座佐野彰彦(ブランドデザイナー)
event | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ

Turn.tokyo Spined HTML


ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 | event | TURN harajuku | 東京・原宿のクリエイティブラウンジ 東京・原宿のクリエイティブラウンジ TURN harajuku home concept event news service wangle contact ブランディングセミナー トークイベント 勉強会・研究会 レンタルイベント 参加受付中 12/11火 19:00-21:00(開場18:30) “besign” talk meeting [ビザイン・トークミーティング] 第6回 ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 従来のマーケティング手法では成果がでなくなったという声が聞こえます。また、マス広告を打てば知ってもらえる、売れていく時代ではないことに、すでに多くの人が気づいています。 一方、デザイン思考、デザイン経営、ブランディングなどに注目が集まっているものの、どのように着手すればいいのか、実際にどのようなことが期待できるのかなど、ビジネスとデザインの関係には、まだまだ大きな溝が存在していることも事実です。 “besign” talk meetingは、「デザインを通じてブランドをつくる」株式会社それからデザインが主催するトークイベント。“besign”とは、businessの「b」、design の「d」を入れ替えて作った造語です。 奇数月にはデザインを経営に取り入れている経営者・ビジネスオーナーを、偶数月にはビジネスに正面から向き合っているデザイナー・クリエイターをゲストにお招きし、「ビジネスとデザインのあいだ」にスポットを当て、話を聞いていきます。 これからのビジネスに、デザインは本当に必要なのか。デザインはビジネスにどのような価値を提供できるのか。そのあいだに溝が存在するなら、それをどのように埋めていくべきなのか。答えはひとつではないでしょう。ただ、経営とデザインは必ずリンクする。それができれば、これからの社会は明るくなるはず。その仮説と各ゲストの視点を元に、参加者のみなさんと一緒に学んでいきたいと思います。 ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 ゲスト:広瀬さとし事務所株式会社 代表 広瀬さとし 広瀬さとしさんは、私がずっと以前よりいつかお会いしてみたいと思っていたクリエイターの一人です。広瀬さんの紡ぎ出す言葉は、どれも分かりやすく端的で、心の深いところに強い印象が残ります。数々の企業や商品のプロモーションを手がけていらっしゃる百戦錬磨のコピーライターであることは間違いないのですが、広瀬さとし事務所のウェブサイトのあるページには、「書くより先に、聞けるかどうか。」と書かれています。取材実績は2500人以上になるとのこと。そのあたりにも広瀬さんの仕事術のヒントが眠っているかもしれません。 また、宣伝会議の講座「クリエイティブ・ライティング講座」の講師も務めており、プロのコピーライターだけでなく、企業の広報担当者や、販促・営業担当者にも人気となっています。 言葉や文章の力で人に強く届けることは、今、まさにビジネスマン全般に必要なスキルではないでしょうか? 今回は「ことばでブランディングする」をテーマに、言葉の力で企業の意思を浸透させる広瀬さんの仕事に迫ってみたいと思います。 【イベント概要】日程: 2018年12月11日(火)時間: 19:00-21:00(開場:18:30)/21:00-22:00(懇親会)場所: TURN harajuku定員: 40名参加費: 事前決済/1,500円 当日現金支払い/2,000円 (ワンドリンク込) ■“besign” talk meeting [ビザイン・トークミーティング] 第6回 ことばでブランディングする ─言葉の力で企業の意思を浸透させるコピーライターの思考 ※クリックすると「CUBIC」予約システムサイトに移動します。 【ゲスト】 広瀬 さとし(ひろせ・さとし)広瀬さとし事務所株式会社 代表 制作プロダクション、代理店など4社を経てリクルートへ。同社プレイングマネージャー第1期生。 在籍中は優秀経営者賞、論文優秀賞、社内提案大会金賞(共同提案)、クオーターMVPなどを受賞。 リクルートへ入社した初年度、制作職として事業部平均に対し2,7倍の生産効率を記録。 某大学向けに作成した広告で問合わせ激増、入学案内2000部増刷。 Car sensorマネージャー時代に担当グループの売上を2倍に拡大、翌年原価を1/2に削減。 2001年独立。コピーライター、クリエイティブディレクター、コミュニケーションコンサルタント、 インタビュアーとして活動中。2,500人超の取材実績あり。 広告賞は東京コピーライターズクラブ会員(新人賞)、朝日広告賞入選(広告主参加の部)、読売広告大賞コピー部門・最優秀賞1回優秀賞2回(3年連続入賞)、京都新聞広告賞滋賀県知事賞、宣伝会議賞、広告電通賞など 事業会社やコンサルティングファーム、さらには公共団体や専門学校において講師歴多数。 テーマはコミュニケーション全般からセールスコピーライティングまで多岐にわたる。 宣伝会議社の講座に登壇する講師陣(約700名)の中で、アンケート評価上位5% 。 経営労務コンサルタントの資格保有。著書に「辞めるな!」 【聞き手】 佐野 彰彦(さの・あきひこ)株式会社それからデザイン代表 クリエイティブディレクター/ブランドデザイナー 明治大学理工学部数学科卒。株式会社それからデザイン代表。 企業・事業・商品・サービス等のブランドをつくるデザイナー。ブランド戦略から、デザインワークまでを一貫してプロデュースするコンサルティング型のデザイナーとして活動している。ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、現在は、ブランドコンセプト、ネーミング、ライティングのコピーワークから、CI/VI、ウェブ、グラフィック等のアートワークまで手掛け、クリエイティブの活動領域は広い。10年間で250以上のウェブサイトを制作してきた経験から、「ブランディングの最重要ツールはウェブサイトである」という考えに至り、ウェブコンテンツの企画メソッド「3S6G法」を考案。ウェブサイトを軸に展開するブランディング手法を「ウェブブランディング」と名付け、この分野のパイオニアとして、全国の経営者からオファーが多数寄せられている。 主な著書に「経営者のためのウェブブランディングの教科書」「ウェブ担当者1年目の教科書」(共に幻冬舎)がある。 2015、2016年グッドデザイン賞受賞。 【今回の視点】 ビジネスにおける言葉の役割 ビジネスにおけるコピーライターの役割 企業がいまクリエイターに求めていること ことばブランディングとは? 強い言葉の探し方・つくり方 コピーライターから見るよいデザインとは? 【対象者】 デザイナー、クリエーターの方 経営者、経営に近い立場の方 営業、広報、経営企画、ブランディング等に携わる立場の方 デザインを学びたい、将来デザイナーになりたい方 その他、ビジネスとデザインの関わりに興味がある方 ※クリックすると「CUBIC」予約システムサイトに移動します。 【イベント概要】日程: 2018年12月11日(火)時間: 19:00-21:00(開場:18:30)/21:00-22:00(懇親会)場所: TURN harajuku定員: 40名参加費: 事前決済/1,500円 当日現金支払い/2,000円 (ワンドリンク込) 個人情報保護方針 Copyright © sole verisimilitude diamond Co., Ltd. All rights reserved.